ごあいさつ

株式会社ふじまつ、二代目代表の藤松幸一です。

令和2年8月1日で50周年を迎えることができました。
これもひとえに、お客様、ご関係の皆様のご指導、ご支援のおかげと
心より感謝、御礼申し上げます。

先代 藤松英雄が、祖母と母と酒屋を始め
築き上げてきた信頼関係を皆様とともに積み重ね
地域に対する奉仕の心を受け継ぎながら、
新しい時代の流れに沿ったトータルサポートサービスを
全社一丸となって行いたいと考えております。
「お客様のお店を繁盛店へ」と導くお手伝いができるよう、
商品の品揃え、商品に関する情報コンテンツの充実、
支援サービスの強化を行い、一層の努力を重ねてまいります。

お客様に「ふじまつ」が選ばれ続ける理由をお伝えしたい。
ひとりでも多くのお客様に「ふじまつにお願いしてよかった」
とおっしゃっていただけるよう、
社員一同、飲食店さまに真摯に向き合い、
京都、大阪、滋賀の飲食店の皆様に寄り添っていく所存です。

今後とも格別のご支援、ご愛好を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

代表取締役社長 藤松 幸一


 

京都の老舗酒屋にて2年の修行を終え、1971年(昭和46年)に酒販免許を取得し、「ふじまつ酒店」(現株式会社ふじまつ)を開業いたしました。

当初は、私と母と妻の3人で業務をスタートしましたが、最初の3ヶ月はまったく売り上げが上がらず「これでは、いけない!」と奮起し、自分の足でどこへでも売り込みに駆け回りました。当時は宣伝広告できるような資金もなく、今とは違いインターネットもない時代でしたので、使える資本と言えば自分自身の行動力とコミュニケーション力だけが頼りでした。

そこで、まずは自分の足を使って近所にあった大手企業の寮や社宅をくまなく回り、飛び込みで注文をとることを始めたのです。お客様と直接お話しする中で「お客様の様々な要望を叶えること。」これこそが自分の使命であると気づかされました。

地道な活動を続けてきた結果、注文が右肩上がりに増え、開業から3年経過した頃、社員を雇い業務を広げて現在の「株式会社ふじまつ」へと、酒屋から企業に発展することができました。

そして酒類だけでなく、冷凍・冷蔵食品、米穀、鶏卵、キッチン製品など、飲食店で必要なものを取り揃えてご要望にお応えしております。

この場をお借りして、お客様、社員、メーカー、仕入先、家族、地域の方々に「おおきに」と言わせて頂きます。お客様に叱られ(しかられ)、苦難を乗り越え、うれしいお言葉、お褒めのお言葉を頂き心から「感謝」を申し上げます。「飲食店しはるなら、ふじまつさんに頼みなはれ」と紹介していただき、ここまで続けてこられたのだと思います。ありがとうございます。

これからは「made in japan」を世界へ、まずは日本の造り手から飲み手へ「和譲良酒」を伝え、日本ワイン・日本酒・焼酎などブームで終わらせないよう、すばらしい生産者様とお客様とがっちりパートナーとして、繁盛のお手伝いを全力で尽くしていく所存です。

代表取締役会長 藤松 英雄

PAGE TOP